とび魚だし香る 和風カルボナーラパスタ(パターン使ってブログ風)

「とび魚のつゆ」を使って作る、和風カルボナーラパスタの作り方です。高級あごだしつゆを使うことで、風味豊かに仕上がります。いつもとは一味違ったカルボナーラをご堪能ください。
和風カルボナーラパスタの作り方
材料(1人前)
- パスタ 1束
- 卵黄 1個
- 牛乳 80cc
- 粉チーズ 大さじ3
- とび魚のつゆ 大さじ2
- ベーコン お好みの量で
- オリーブオイル 適量
- きざみのり 適量
作り方
①鍋にお湯を沸騰させ、パスタと塩を加えてやや硬めに湯で、湯切りしておきます。
②ベーコンは短冊切りにし、熱したフライパンにオリーブオイルをひいて、こんがり炒めます。
③フライパンに、牛乳、粉チーズ、とび魚のつゆ、パスタを加え、お好み硬さになるまで火を通します。
④火を止めた後、卵を割り入れて手早く混ぜ合わせ、器に盛りつける。トッピングに青のりをかけて完成です。
ワンポイントアドバイス
火にかけたまま卵を入れるとダマになってしまうので、卵を入れる前に必ず火を止めてくださいね!
「とび魚のつゆ」で、いつもと一味違うカルボナーラをどうぞ♪